家族旅行(Tokyo Disney land)
こんにちはSakimoriです。
ちょっくら東京巡りをしてきました。
お約束のSky tree.
山登りが好きなくせに、高い所に行くと
◯玉ヒューなります。(;´д`)
お次はアメ横。
Sakimoriは、ここ来ると異様にテンション上がる。
久しぶりに訪れたMARUKIN
昔ここで相田義人さんプロデュースのナイフ
「Colt 3 1/2 セミスキナー 」を買いました。
もうかれこれ20年程前のことです。
キャンプ場や、テント野宿などで最も活躍した愛着
あるナイフです。今でもとても大切だ。
これは、Sakimoriのブログ「歴代ナイフ その2」
で紹介しております。
次はこれまた定番の浅草雷門。
そしてなぜか原宿竹下通り。
浅草、アメ横、原宿。
何だか毎日がお祭り騒ぎですね。
こういう場所が比較的近くにあれは、たまに出かけ
て気晴らし出来るだろうなぁと思った。
この日は宿泊し、翌日は早朝からいよいよ
ディズニーランドに出陣。
高校の修学旅行以来です。
トムソーヤ島を周る船に乗った。
ちなみにSakimoriは、マークトゥエインが書いた
トムソーヤ、ハックルベリーフィンの冒険が大好き
なのです。
とか何とか言いながら、乗船中は熟睡してしまい、
一切の記憶がない。 (;´д`)
あとはお約束のビッグサンダーマウンテン、スペースマウンテン、カリブの海賊、スターウォーズ、
などなどその他含めてお目当のものは全て制覇しました。
ファストパスを使って各アトラクションを順次予約
して行けば、さほど並ぶ事もなく乗れます。
チケットを機械に読み込ませると、指定の時間が
書かれた紙が出て来るので、時間が来たらその紙
を持って現地に行くだけです。
それでも20〜30分並ぶこともあるけど、何時間も
並ぶことを考えると雲泥の差です。
こういうシステムの存在を知らないと何時間も並ぶ
事になるので、事前にネットでぐぐって賢く遊びましょう。
さてパレード。
昼間に「サマービート」というディズニーキャラ達からめっちゃ水をかけられるパレード。
皆ずぶ濡れになっていたが、かけられて嬉しそうに
はしゃいでいた。楽しそうだ。
もう一つ昼間に「Happiness is here」.
このパレードの大ファンがたくさんいるそうです。
大人も子供も、みな夢中になってキャラ達に声援を送り、手をふっていました。
Sakimoriはディズニーとか全く興味なかった。
しかし基本ロマンチストなので (;´д`) 不覚にもあ
の世界感に引き込まれてしまった。
キャラ達を見てニコニコ笑い、そして幸せそうな
観客達を見てまたニコニコ笑う。
夜のパレードは「Dream lights」.
朝から遊んで皆疲れてるはずなのに、これまた大盛
り上がり。
そして8時過ぎに
ディズニーランドをあとにしました。
さすが世界が相手だけのことはある。
従業員への教育が行き届いているのがはっきりわか
ったし、何より観客の皆が幸せそうだった。
この日はかんかん照りでとても暑かったけれど
かけがえのない夏の思い出となった。
必ずまた行こうね。
-END-
関連記事